CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2011 >>
SPONSORED LINKS
ARCHIVES
CATEGORIES
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
RECOMMEND
証券アナリストのための数学再入門
証券アナリストのための数学再入門 (JUGEMレビュー »)
金子 誠一,佐井 りさ
文系出身者はまずこちらでウォームアップしましょー
RECOMMEND
ネガティブがあっても引き寄せは叶う!
ネガティブがあっても引き寄せは叶う! (JUGEMレビュー »)
MACO
私の転職活動が紹介されました。
RECOMMEND
めざせ!中級 新TOEICテスト実戦トレーニング
めざせ!中級 新TOEICテスト実戦トレーニング (JUGEMレビュー »)
大塚 千春,岸 洋一,松尾 謙一
音読筆写に目からウロコ!五感をフルに使って、TOEICの点数だけでなく、英語の基礎力アップができる本。この内容でこの価格はかなりお得。
こちらでリスニングパート20点、リーディングパート15点アップしました。
RECOMMEND
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK)
どんどん話すための瞬間英作文トレーニング (CD BOOK) (JUGEMレビュー »)
森沢 洋介
評価の高い瞬間英作文ですが、やってみてやはり効果を感じました。
RECOMMEND
フォニックス“発音”トレーニングBook (アスカカルチャー)
フォニックス“発音”トレーニングBook (アスカカルチャー) (JUGEMレビュー »)
ジュミック今井
メトロノームに合わせて楽しく練習!「th」の発音がやっとこさ身につきました。
MOBILE
qrcode
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - |
映画「ゲット・ラウド」はロック!でした。
映画ゲット・ラウドを観てきました。

年代もばらばら、ジャンルはロックですが、

微妙に違う3人のギタリストのセッションに興味を持ち、

見に行きました。

観客は超まばらで、自分以外には40〜50代の男性が

多かったです。


レッド・ツェッペリンU2ザ・ホワイトストライプス

名前は知っていましたが、アルバムを通して

きちんと聴いたことのないバンドでした。


ジミー・ペイジ
(レッド・ツェッペリン)は長い丈の

ジャケットの似合う素敵な英国紳士ですが、

考え方がパンクで最高でした!

ギターテクニックも超絶です。

マンドリン?アコースティックギターが上手だなと思ったら、

子どもの頃は英国のフォーク音楽をやっていたそうで、

人にはそれぞれルーツがあるのだなと感じました。

昔とがってたけれど、年齢を重ねていくなかでまろやかに

なっている感じの人、好きです。


ジ・エッジ(U2)はエフェクターの使い方がすごすぎて

びっくりしました。機械の山。

弾いている音はシンプルなコードなのですが、エフェクター

を通すと明らかに音に深みと広がりが出ていました。

素人には全くわからない音の違いにこだわりを見せ、

専属のギターの音響担当のかたと議論。

ジャック・ホワイトはエフェクターなど加工した音に

反対する立場でしたが、彼とは正反対です。


ジャック・ホワイト(ザ・ホワイトストライプス)は

プレイスタイルや話し言葉から、ちょっと変態的な人なのかな

と思いましたが、ピアノ伴奏でブルースを歌い始めたとき、

完全に見直しました。ギターも激しくてかっこいいです。


映画の構成としては、3人のこれまでのキャリアの振り返り〜個人、

各バンドの演奏シーンあり〜で、最後がセッションのシーンです。

セッションをとても楽しみにしていて、映画の3分の1くらい

セッションだといいなと期待していたのですが、2曲程度でした!

「僕らの音楽」のほうが演奏曲数が多い!

でも、みんな演奏していて楽しそうで、観ているこちらも

幸せな気持ちになりました。何より音がかっこよかったです。

スタッフロールが流れた後、後ろの席のおじさまが

会場でただ一人、拍手をしたのがほほえましかったです。

音楽好きなかたにおすすめ。

私はこれからYOUTUBEで各バンドの曲を聴きます。


JUGEMテーマ:映画
 
| 趣味(映画) | 15:11 | comments(0) | trackbacks(0) |
家の外の都市の中の家@東京オペラシティアートギャラリーに行ってきました。
家の外の都市の中の家+同時開催展@

東京オペラシティアートギャラリーに行ってきました。

project N 石井亨が一番良かったです!


1.家の外の都市の中の家
何十分の一でできた事務所兼用家の模型(家具まで再現!)、

白い紙でできた集合住宅の模型、

壁面に配置された、建築した家の周りの町まで再現した模型、

に圧倒されました。

模型に小さい人や犬、木々や草花が

あるのがかわいらしかったです。


東京の住居のNY・パリとの比較は興味深かったです。

日本の住居の寿命が約30 年と最も短く、

東京の気候が最も住みよいのだそうです。


核家族化が進み、また老人単身世帯も増えるなか、

ゆるく他人とつながる家を提案されていました。

シェアハウスがどんどん増えているそうです。

ソーシャルメディアみたいな感じですかね。


建築のことはよく分からないのですが、

緻密な計算と美しいデザインを両立させるには

たくさんの才能が必要だと思います。

自分には全くない素養なので、

建築家のかたの才能を尊敬します。


2.寺田コレクションより 保田井智之 長円の夜
もともと彫刻のすごさ、よさがあまりわからず

ちょっと暗い印象を受けたため、足早に通り過ぎました。。


3.project N 石井亨
いつもproject N の作品は作家が自分と同年代だからなのか、

気に入る作品が多いです。今回もドンピシャでした!!

伝統工芸の友禅染で現代社会を風刺していて、

色鮮やかで、痛烈で、見ごたえ抜群でした。

サラリーマンの通勤風景を描いてみたり、

(そしてそれはとても滑稽!)

ファストフードやコンビニ、東京の都市の駅前

(東京、新宿、渋谷、新橋など。そこには家電量販店

の大きなビル広告があったり)、

自販機がピザになっていたり(曼荼羅のような感じ)。


染め織物の中に、ファストフードチェーン、コンビニ、

家電量販店のロゴが入っているのはすごいバランスでした。

もちろん、古典の絵柄風ものもあり、でも少しブラックで、

色鮮やかで、良かったです。

ゲームMOTHER2のムーンサイドが思い浮かびました。


和の中に洋、古典の中に現代、そして毒を入れた友禅染、

ただただ、アイデアと技術に脱帽しました。

石井亨さんの作品には今後も注目したいなあと思いました。


いずれも10月2日までの開催です!

あと、午後7時ちょっと前に入場しようとしたら、

受付のお姉さんが午後7時になったら、入場料が安く

なりますよ、って教えてくれて親切でした♪


JUGEMテーマ:美術館に行ってきました
| 趣味(美術館) | 18:25 | comments(0) | trackbacks(0) |
アートアクアリウム展@コレド室町に行ってきました。
アートアクアリウム展@コレド室町

行ってきました。行ったのは昼の部。

11時のオープンと同時に行ったのに

激混みでびっくりしました。

はじめに金魚の種類ごとに普通の水族館のように水槽が

あったのですが、その前に携帯のカメラを近づける人

・人・人の山ができていました。



展覧会自体は規模、内容ともに良かったです!

大きな金魚鉢にたくさんの金魚が泳いでいる様は圧巻でした。


個人的には、大きな五角形の水槽に金魚が入っているのが
一番キレイでした。


まさに映画「さくらん」の世界観を表現したようなかたちです。

和+金魚にクラブの要素を入れてもマッチしているのが

結構びっくりしましたが、照明や音楽など含めて上手に

魅せるなあと思いました。

夜の部に浴衣で来て、日本酒を飲みたかったです。


生きた金魚を使った展覧会なので、

開始前など死んだ金魚をひきあげたり、えさやり、

水槽の掃除などメンテナンスがかなり大変なのでは

ないかと個人的に思いました


| 趣味(美術館) | 07:52 | comments(0) | trackbacks(0) |
箱根のポーラ美術館に行ってきました。
箱根のポーラ美術館に行ってきました。

レオナール・フジタ展を目当てに行きましたが、

これが大正解でした!

フジタといえば、乳白色の肌の裸婦の絵画が

まず思いついたのですが、こちらの展覧会では

子どもの絵が多く、それがとても良かったのです。

子どもたちをモデルに
フランスの職業を描いた

パネルは数十作品あり、30センチ四方程度と

小さい作品ながら、数が多く、見ていて

とてもかわいい&楽しくなる作品でした。

その一方で子どもの絵には身体のバランスがおかしく、

こわいと感じるものもありました。

奈良美智さんに絶対影響を及ぼしている作品

だろうと思いました。

その他では海外の絵画、ルノワール数点と、

日本の絵画が少しありました。

箱根という土地がら、作品数少なめで、美術館の

建物自体の建築がその土地にマッチしており、

素敵な美術館だなと感じました。

カフェやレストランも良い雰囲気で、

また行くことがあれば利用してみたいです。



| 趣味(美術館) | 07:35 | comments(0) | trackbacks(0) |
| 1/1PAGES |